金澤 寿一郎
代表取締役
ご挨拶
『東京都下』と呼ばれる東京の多摩地区。 私が育ったのはこの地域です。
山あり川あり緑あり、とても過ごしやすくスポーツも盛んな学園都市。
そんな位置づけにあるこの多摩地域も年々高齢化による空き家が目立つようになって参り ました。
多摩エリアを専門に仲介する不動産業者が少ない中で、よりこの地域を大事にしたいという思いのもと、新卒より務めた一部上場大手不動産業者より独立した次第です。
当社は小さい会社ですが、密度の濃いご提案・サービスをこの地よりご提供します。
是非お気軽にご相談くださいませ!
これまでの略歴をお話しいただけますか?
青森生まれ、東京都多摩市に幼少時に引っ越してきました。
小中と多摩市で育ち、私立八王子高校・国士舘大学と野球に精を出しました。
その後は 2009 年に大手不動産仲介会社に就職し、売買仲介業に専念。 「田園都市線」「小田急線」「横浜線」を中心に神奈川県では 1 位の成績を収める事も度々。
特に売却依頼件数では頭一つ抜けておりました。
2021 年 7 月に独立。株式会社 tento を立ち上げております。
大変多趣味なため、健康維持・増進には日々気を付けております!
■草野球・・・ポジションはキャッチャーです
■料 理・・・得意料理はスパイスから炒って作るカレーです
■ゴルフ・・・ベストスコアは 89 です
■畑仕事・・・小さな畑で小さな作物を育てています
居住中のお住まいの売却依頼が最も多いです。
「居住中でお荷物があると一歩踏み出せない」という方も多くいらっしゃいますが そのようなことは全く気にせずご検討いただいても大丈夫です!
ポイントは生活感を敢えて魅せることかと思います。 次いで空き家処分のご相談です。
10 年をかけて親子 3 世代のお取引をさせて頂いたことです。
ご子息様のワンルーム購入、お父様ご所有のご自宅売却、お祖父様の実家の買取をお手伝いさせていただきました。
今では家族の一員のようにお食事やイベントにお招きいただける間柄です。
【1 つの家族に 1 人の不動産エージェントがいる】、こんな関係を多くの方と持てると大変幸せに思います。
高額ゆえに、非常に難しいスキルと知識が要求される不動産取引ですが、もっと近くで。
キャンプサイトに集まるテントのように。
寄り添って一緒に解決していきたく考えております。
多摩地域を中心に当社スタッフ一丸となってお手伝いさせて頂きますので お気軽にご相談くださいませ。
~『一生に一度』を もっともっと身近に 『いつかをいまに』~